http://www.shoyeido.co.jp/index.html
まずはなんと言っても松栄堂ですかね。
本店は京都の二条、烏丸通りに面したところにあります。三寧坂にも支店があるので、清水寺へお参りに行ったついでに立ち寄られる方も多いのではないでしょうか。
松栄堂というと「芳輪」シリーズがお値段もお手頃でよく売られています。「Xiang Do」、「季節の風」シリーズもデパートなどでよく見かけます。
松栄堂のお寺用お線香
「松栄堂B」?
「松栄堂S」と「松栄堂A」?
松栄堂のお線香を置いているお寺
奈良県
京都府
- あじさい(岩船寺)
- 【線香】(清水寺)
- 銘香 清水(清水寺)
- 音羽(清水寺)
- 葉上(建仁寺)
- 金色不動堂 一しゅ香(大原三千院)
- 東山(慈照寺)[銀閣寺]
- 銘香 高雄(神護寺)
- 弥勒菩薩香(醍醐寺)
- 薬師如来香(醍醐寺)
- 銘香 五寶(醍醐寺)
- 銘香 深雪(醍醐寺)
- 紫雲(頂法寺)
- 風信香(東寺)
- 慧日香(東福寺)
- 観音香(三室戸寺)
- 恋の香り(三室戸寺)
- 北山 金閣(黒)(鹿苑寺)[金閣寺]
- 北山 金閣(赤)(鹿苑寺)[金閣寺]
大阪府
滋賀県
兵庫県
- 松籟(しょうらい)(圓教寺)
- 紫雲香(圓教寺)