叡山香

- 製造元
- 優良薫香本舗
- 色
- こげ茶色
- 香り
- 白檀
- お線香の長さ
- 13.5cm
- 箱の外形寸法
- 15cm×3.5cm×3.0cm
- 購入日
-
- 価格
-
- コメント
- 角形のお線香です。
清水香(清水寺)、
櫻樹香(円教寺)と全く同じ箱です♪

比叡

- 製造元
- みのり苑
- 色
- こげ茶色
- 香り
- 沈香
- お線香の長さ
- 13.5cm
- 箱の外形寸法
- 18cm×6.0cm×2.0cm
- 購入日
-
- 価格
-
- コメント
-

霊峰(沈香)

- 製造元
- みのり苑
- 色
- 薄茶色
- 香り
- 沈香
- お線香の長さ
- 14.0cm
- 箱の外形寸法
- 15.0cm×5.0cm×2.5cm
- 購入日
-
- 価格
- 2,000円
- コメント
- あ~、何とも・・・。あ~、あ~(ためいき)。これほどまでに味わい深いお線香があったなんて・・・。
とても渋みのある沈香の香り。箱を開けるだけで満足です。ここぞというとき(?)にだけ焚きます。
これが2000円とは安すぎます。延暦寺に訪れる機会がありましたら是非購入してください。買わなきゃ損です。
このお線香の存在を教えてくださったN様。どうもありがとうございました。

霊峰(白檀)

- 製造元
- みのり苑
- 色
- 薄茶色
- 香り
- 白檀
- お線香の長さ
- 14.0cm
- 箱の外形寸法
- 15.0cm×5.0cm×2.5cm
- 購入日
-
- 価格
- 1,000円
- コメント
- 上のお線香の白檀ベースヴァージョンです。これもなかなか・・・。丁寧に作られている、という感じです。
これも1000円では安すぎます。”和”のお線香がお好きな方は是非これら”霊峰”シリーズをお試しください。
