お寺のデータ
- 所在地
- 〒583-0024 大阪府藤井寺市藤井寺1丁目16-21
- アクセス
- 近鉄南大阪線 藤井寺駅 徒歩5分
- 宗派
- 真言宗御室派
- 山号
- 紫雲山
- 創建
- 神亀2年(725年) 行基菩薩
- 本尊
- 十一面千手千眼観世音菩薩
- 線香
- なし
- 初訪問日
- 公式サイト
- http://www.fujiidera-temple.or.jp/
- 備考
- 拝観料……無料(ご本尊開扉日(毎月18日)は大人300円)
拝観時間… 8:00~17:00
-
楼門
南側にある楼門。商店街のすぐ脇にある。
-
烏枢沙摩閣(お手洗い)
烏枢沙摩(うすさま)明王は汚れや悪を清める神様。お手洗いは烏枢沙摩様がお守りくださっているのです。感謝。
-
灯籠
-
本堂
本堂には、ご本尊の千手千眼観世音菩薩座像が祀られている。毎月18日と8月9日の千日参りに開扉されている。
千手観音は作例としては42手のものが多いが、ここの千手観音は千手ある数少ない例。 千手のものは他に、唐招提寺、紀三井寺など。 -
鐘楼
-
太子堂
-
弘法大師像
-
灯籠と楼門
-
葛井寺の観音様
境内に西国33ヶ寺のご本尊様が全て揃っている。
-
四脚門(国重文)
西側にある門。駅前商店街の中にある。