関西のお寺巡り お寺のお線香の専門サイト

  1. TOP
  2. 関西のお寺
  3. 兵庫のお寺
  4. 花山院菩提寺(Kazan'in bodaiji)

花山院菩提寺(Kazan'in bodaiji)

お寺のデータ

所在地
兵庫県三田市尼寺352番地
アクセス
JR三田駅または神戸電鉄三田駅より神姫バス母子(もうし)行き、または乙原バレイ行き 「花山院」下車、徒歩20分
宗派
真言宗
山号
東光山
創建
白雉二年(651年)、法道仙人
本尊
薬師瑠璃光如来
線香
なし
初訪問日
2011年5月2日
公式サイト
http://www.kazanin.jp/
備考
西国三十三カ所番外札所、西国四十九薬師霊場第21番札所
拝観料:無料
御詠歌
有馬富士 麓の霧は 海に似て 波かと聞けば 小野の松風
  • 登山口

    「登山」口です。ここからは結構な上り坂。

  • おそば屋さん

    登山口の真向かいにポツリと一件おそば屋さんがありました。

  • 天満神社

  • 参道

    通行協力費はお寺の寺務所で払いましょう。

  • 参道

  • 「琴弾坂」の石碑

    延々上り坂です。

  • 琴弾坂

  • 「七丁」丁石

  • 山門前

  • 山門

  • 地蔵菩薩

  • 本堂(花山法皇殿)

  • 薬師如来堂

    ご本尊の薬師如来が祀られています。

  • 幸福(しあわせ)の七地蔵

    「それぞれのお地蔵様が差し出す救いの御手を両手でしっかりと握って、自分の役割を全うできるように「お力」を頂戴してください。

  • 幸福(しあわせ)の七地蔵

    「父地蔵」(左)と「母地蔵」(右)。他に「祖父地蔵」、「祖母地蔵」、「子供地蔵」、「結び地蔵」、「賢者地蔵」。

  • 本堂と薬師如来堂

  • 三寶大荒神

  • 鐘楼

  • 寺務所

  • 千丈寺湖を眺む

  • 鹿子(かご)の木

  • 十二尼妃の墓

  • 有馬富士公園より

    下から見ると、ものすごい山の上に立っていることがわかる。

ページの上部に戻る

mail to:8kayano@otera-senko.com (送信の際は先頭の"8"を削除してください)

©2024 Kayano, All rights reserved. ★不許転載