関西のお寺巡り お寺のお線香の専門サイト

総持寺(Soujiji)

お寺のデータ

所在地
大阪府茨木市総持寺1-6-1
アクセス
阪急「総持寺」駅下車 徒歩5分
宗派
高野山真言宗
山号
補陀洛(ふだらく)山
創建
寛平2年(890年) 藤原山蔭
本尊
千手千眼観世音菩薩
線香
清浄 甘茶香、総持寺線香、御念仏線香3種 (公式サイトでネット販売あり)
初訪問日
2009年9月23日
公式サイト
http://www.sojiji.or.jp/ 
御詠歌
おしなべて おいもわかきも総持寺の ほとけのちかひ たのまぬはなし
備考
境内自由
西国三十三カ所第22番札所、摂津西国27番、摂津四国47番、ぼけ封じ十楽観音6番
  • 阪急総持寺駅

    駅前からお寺への看板が出ている。

  • 総門

    駅から広い通りをまっすぐ行くと正面にこの門が見えてくる。

  • 手水鉢

    手を近づけると水が流れるセンサー式になっていた。お寺もエコの時代。

  • 仁王門

    立派な仁王様がおられた。

  • 開山堂

    助けた亀に恩返しされたという寺縁起は公式サイト(http://www.sojiji.or.jp/)に詳しい。

  • 本堂

    ご本尊は千手千眼観音。元亀2年(1571年)に織田信長により伽藍は悉く焼かれたが、このご本尊様は猛火の中でも焼け残ったそうで、以来「火防観世音」と呼ばれている。

  • 庫裡

  • 鐘楼

    鐘を撞くときは御心持ちをお願い致します。

  • 大師堂

    真言宗の寺院には必ずありますね。

  • 薬師堂

    伽藍はすべて焼き討ち後に再建されたものなので比較的新しいものばかりだ。

  • 閻魔堂

  • 四国八十八カ所、西国三十三カ所御砂踏

    この中にもBIGサイズの子育て観音様がおられた。

  • ペット納骨供養塚

    この他、「包丁塚」など風変わりなものが多い。 

  • 地蔵尊

    何でもありですね。「どうや~、どうや~」ってなノリでしょうか(^^;。

  • 東司

    写真右端の門の向こう側には「お手洗い」と書いてあったが、お手洗いの前には「東司(とうす)」とだけ書いてあった。

  • 境内

  • 池を配したきれいなお庭だ。

  • 鯉と亀(たくさん)がいました。

  • 基壇用凝灰石

  • 東門

    こちらは裏通りという感じで良い雰囲気です。

ページの上部に戻る

mail to:8kayano@otera-senko.com (送信の際は先頭の"8"を削除してください)

©2000 Kayano, All rights reserved. ★不許転載