関西のお寺巡り お寺のお線香の専門サイト

白毫寺(Byakugouji)

お寺のデータ

所在地
奈良県奈良市白毫寺町892
アクセス
近鉄奈良線奈良駅 バス東山方面行き白毫寺下車5分
宗派
真言律宗
山号
高円山
創建
奈良時代?(霊亀元年(715年)と伝えられている)
本尊
阿弥陀如来(重文)
線香
こぼれ萩、えんま香、五色香、浄心香
初訪問日
'94,9,11
公式サイト
なし
備考
関西花の寺二十五霊場第18番
  • 道標

     

  • 白毫寺

     

  • 受付

     

  • 初秋には山門から本堂にかけての参道の両脇に萩の花が咲き誇る。

  • 高円(たかまど)山(432.2m)の麓にあるため、山門から本堂へはかなりの登りになっている。 萩の間を登って山門を振り返ると奈良の街が遠望できる。

  • 中門

     

  • 本堂

    『白亳(びゃくごう)』とは、如来さんの眉間にある白い毛の固まりのこと。 如来の持つ特徴である32相の1つである。

  • 十王地蔵

  • 境内より奈良市内を見下ろす

     

  • 境内

    よく手入れが行き届いていて広い境内だ。

  • 御影堂

     

  • 宝蔵

     

  • 五色椿

    境内にある『五色椿』は、東大寺開山堂の”糊こぼし”、 伝香寺の”散り椿”とともに「三名椿」と言われている。

ページの上部に戻る

mail to:8kayano@otera-senko.com (送信の際は先頭の"8"を削除してください)

©2000 Kayano, All rights reserved. ★不許転載